タイトル
【真作】昭和生まれ 洋画家*嶋津 俊則 「オンフルール」 油彩画 F 6号 新額装 :美術市場評価 一号/8万円
商品説明
*大丸東京店 美術画廊購入した作品です 簡易の段ボール保管箱 黄袋が付いています
画面の右下にサイン キャンバスの裏側に タイトル 直筆のサインが有ります
目立つ汚れ キズ等アリマセン そのまま飾って楽しむことが出来ます
作品には全く問題有りません!
島津 俊則画伯 ファンに おすすめの一点です!
作品サイズ
絵のサイズ 31×41cm (F 6 号)
額縁サイズ 48×57cm
画伯略歴
*1941年(昭和16年) 大阪うまれ 1967年関西美術研究所に学ぶ :師 :鈴木 博尊
二元展に毎回出品 読売新聞社賞 努力賞 二元会賞 パリ賞 20回記念大賞受賞
1974年フランス留学 以後渡欧18回 1975年フランス・ル・サロン銀賞受賞
1977年二元展で文部大臣賞受賞 フランスでナショナルボザール入選
1983年長野県佐久市美術館に作品収蔵 「断崖の集落」
1987年長野県佐久市美術館に作品収蔵 「古城の集落」
現在 二次元会長 二本美術家連盟会員
現在 大阪市西区南堀江 に居住する
画伯評価
*美術年鑑(2017年版 P:109) 一号/8万円 (8万×6号=48万)
美術市場(2017年版 P:307)一号/19万円
美術市場(2018年版 P:107) 一号/8万円
美術年鑑(2018年版 P:311) 一号/19万3千円
美術市場(2019年版 P:209)一号/19万6千円 (値上がり中)
美術年鑑(2019年版P:106)一号/8万円
美術市場(2020年版 P: 105) 一号/ 8万円( 参考 : 8万×6号= 48万円 半額=24万円)
重要事項 その他
* 当店では絵画の出品において特定の作家の場合、 タイトルに先頭に (真作) (模写)と表記させて頂きます
【真作】 真作と保証できる作品を真作と表記致します 作者自身が描いて作成した作品・作者またはご遺族などが
公認で作成した ・シルクスクーリン・リトグラフ・木版画なども対象になります
【模写】 真贋の判断ができた場合は 模写と表記します・少しでも真作で無いと疑いのある作品 古い作品
所定の鑑定機関の無い作品 最悪第三者による模写の可能性が有る作品が対象になります
* 5営業日の保証期間内に商品・作品が真作で無いと判断された場合は、・落札代金・送料・鑑定代金等を返金致します
* 贋作を請求される場合、 その証明として下記の書類が必要になります
① 贋作と証明された 落札該当
② 所定の鑑定機関 または公式鑑定人が発行した書類 (原 本が必要 コピーは不可)
③ 公的機関発行の鑑定証明書 ・作家ご自身の署名・捺印 ご遺族の署名・捺印の有る( 原本 コピー不可)
その他の事項
* ご入札前荷は必ず タイトル 商品説明 掲載画像をご確認下さい
* 作品の状態は 商品説明や 掲載の画像を参考にしてご参加下さい、出来る限り現品に近い表現ができる様努めて
まいりますが 撮影光度による現物と若干の色合い相違が生じます 画像にてご自身で判断して下さい
* 中古品の取り扱いになります ・経年劣化による 僅かなシミ・色あせ・汚れ・額縁金具のサビ・日焼け・組ひもが無い
場合も有ります :特に絵画プロの方・神経質な方・極美品 ・完璧絵画を求める方のご入札は お控え下さい